
DXの“その先”を拓く、2日間。
現場でDXに取り組む実践者が集い、成功も失敗も分かち合う “実践者のための交流の場”
開催日時
2025年7月16日(水) - 17日(木)
開催場所
渋谷ストリームホール & オンライン
参加費
無料(事前登録制)
日本DX大賞2025サミット&アワードとは?
DXの最前線で戦う、すべての実践者へ。
日本DX大賞サミット&アワードは、現場でDXに取り組む実践者 が集い、成功も失敗も率直に分かち合う “実践者のための交流の場” です。
同時に、優れた取り組みを称える「日本DX大賞2025」 と 「第3回 日本ノーコード大賞」 の表彰式を開催し、日本各地の事例を広く発信します。
今年の見どころ
ファイナリストによるパネルディスカッション
現場で得た知恵から経営戦略まで、DX推進に欠かせない具体策を深掘り。
多彩な部門構成
地域DX/庁内DX/事業変革/業務変革/SX/支援 - あらゆる立場のDX推進者に価値ある学びを提供。
ネットワーキング & ポスターセッション
参加者同士が直接対話し、次の挑戦につながる出会いを創出。
2日間で “DXのその先”を切り拓く実践知を手に入れ、明日からの一手を持ち帰りましょう。
メインMC紹介

森本 智子
フリーアナウンサー
長崎県出身、早稲田大学第一文学部を卒業後、テレビ東京にアナウンサー職で入社。 WBS ワールドビジネスサテライトや日経プラス10など、 経済・報道番組を中心に活躍し、自ら取材や企画も手掛ける。 在職中、経営者へのインタビューをまとめた著書も出版。2021年退職し、ヘルスケア関連の事業を起業。 フリーアナウンサーとしても活動中。
登壇者・発表者一覧
※登壇者・発表者は予告なく変更になる場合がございます。最新情報は本サイトにてご確認ください。
審査員紹介
※審査員は予告なく変更になる場合がございます。
プログラム
※内容は変更となる場合がございます。最新情報は本サイトでご確認ください。
日本DX大賞2025 & 第3回 日本ノーコード大賞 ファイナリスト
ポスターセッション

DX推進の最前線で活躍する方々によるポスターセッション。直接対話し、知見を深める絶好の機会です。
Day 1: 7月16日(水)
14:30 - 15:00 (ポスターセッション①)
16:00 - 16:30 (ポスターセッション②)
会場: 5F:ポスターセッションエリア
Day 2: 7月17日(木)
13:35 - 14:05 (ポスターセッション③)
14:30 - 15:00 (ポスターセッション④)
会場: 5F:ポスターセッションエリア
ポスターセッションの発表詳細は後日公開予定です。ご期待ください。
アーカイブ/オンデマンド配信
イベント後も学びを深掘り!録画&限定コンテンツ
「日本DX大賞2025 サミット&アワード」の熱気と学びを、いつでもどこでも。
当日録画した主要セッションに加え、本イベント限定のオンデマンド専用セッションもお届けします。
アーカイブ配信(本編録画)
基調講演・パネルディスカッションなど2日間の主要セッションをイベント終了後約1か月間視聴可能。
視聴方法
2025年7月22日より EventHub プラットフォーム上で視聴開始予定です。
オンデマンド限定セッション
スポンサー企業や後援団体による、コンテンツを多数ご用意!DX推進のヒントが満載です。(全2~10本予定)
現在公開予定のオンデマンド限定セッションはありません。詳細は後日発表します。
参加登録(無料)
DXの未来を共に拓きましょう。会場参加、オンライン参加、どちらも無料でご登録いただけます。
【登録前に必ずご確認ください】
- いずれも無料・事前登録制。会場参加は定員あり。
- 交流会は招待制です。一般参加の方はご参加いただけません。
- お申込みは外部リンク先フォームにてお願いします。フォーム内で個人情報保護方針をご確認の上、ご同意ください。
- 定員に達し次第、受付を終了する場合がございます。お早めにご登録ください。
- 本登録フォームでご提供いただいた情報は参加者同士のみ閲覧可能です。
- ご登録情報は主催者・協賛・パートナー企業が事前/当日/事後のご連絡やマーケティングに活用する場合があります。
- EventHub の交流機能はリアル参加者(来場登録者)限定で有効化され、イベント開催約 1 か月前(予定:2025 年 6 月中旬)から利用可能となります。
- 交流機能および招待制交流会での営業・勧誘目的の利用は固くお断りします。規約違反が確認された場合はご退場いただく場合があります。
- 取材・広報目的でイベントの写真・動画を撮影し、レポート記事や SNS に掲載する場合があります。あらかじめご了承ください。